- データ復旧 >
- 特急データ復旧 大阪 >
- ハードディスク復旧 >
- 成功事例40 アクセスできなくなったDriveStationからの復旧成功!
ハードディスクのデータ復旧
2015.12.30
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例40 アクセスできなくなったDriveStationからの復旧成功!


大阪府・官公庁様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- RAID機器 / Buffalo
- HD-QLSU2/R5 Drivestataion
- 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 45分 / 10時間
- 大阪オフィスご来店
お客様からの症状
3年ほど使用している Drivestataion HD-QLSU2/R5のデータが見えなくなった。
昨日までは、問題なく使用できていた。
朝、アクセスできなくなっていたため、本体を見るとエラーランプが点灯していた。
管理画面からもアクセスできなかったため、再起動しましたが全く使えず。
急ぎのデータもあるので何とか復旧をお願いします。
診断内容
4台のHDDを取り出し、それぞれの診断を行ないました。
4台中2台にエラーが発生しており、そのうち1台は重度物理障害であったため、
もう1台のエラーのあったHDDが制御可能であったため、
正常なHDD2台とRAIDの再構築を実行しました。
復旧結果
Buffalo HD-QLSU2/R5から99%以上のデータ復旧に成功しました。
専門スタッフの対応・コメント
今回、お預かりしたBuffalo Drivestation HD-QLSU2/R5ですが、
USB接続のRAID機器で、バックアップなどに利用されている用でした。
診断しましたが、HDD個体特有の障害が発生しておりました。
幸いにも3台がなんとか活かせましたので、
ほぼ、完璧な状態で復旧ができ、お客様にもご満足いただけました。
やはり、バックアップといえどもRAID機器だけに頼るのは
リスクがなかり大きいため、私共が提供しているクラウドサービスを
ご利用いただけるようにお勧めしました。
様々な環境でのご利用にも対応しておりますので
是非、お悩みの際はご相談ください!
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!